おじさんエンジニアの日記

おじさんエンジニアがWeb関連の技術、ガンプラのことを書くブログ

GitHub リポジトリを作ってみる

今日はGitHubリポジトリを作ってみます。


まずは下の画像のように「New repository」というアイコンをクリックして、新規作成画面に行きます。
f:id:kouji0607:20140414231951j:plain


新規画面は、下の画像のような画面になっています。
f:id:kouji0607:20140414232119p:plain

  1. リポジトリの名前
  2. リポジトリの説明(必須ではないので空白でも問題無いです。)
  3. リポジトリを公開か非公開かを選択できます。(非公開は有料)
  4. リポジトリの初期化とREADMEファイルを作るかどうか
    • すでにあるリポジトリを登録する場合は、チェックを外す
  5. 除外ファイルの設定ファイルを初期化時に作成する
    • プルダウンには、主要な言語、フレームワークがあり、利用予定のものを選択する
  6. ライセンスを選択
  7. 1-6まで入力したら、ボタンを押せばリポジトリが作られます。

次はこのリポジトリにファイルにソースコードをアップしたいと思います。