子持ちプログラマーの日記

子持ちのプログラマーがWeb関連の技術、育児、ガンプラのことを書くブログ

iPhoneアプリ

全巻無料!魁!!男塾&暁!!男塾

今日は漫画「魁!!男塾」と「曉!!男塾 青年よ、大死を抱け」を全巻無料で読める漫画アプリ「全巻無料!魁!!男塾&暁!!男塾」というアプリの紹介です。合計59巻が読めて、配信期限は2014年2月28日までです。

TOLOTの使い方。手軽にフォトブックが作れます。

みなさんはフォトブックサービスのTolotはご存知でしょうか?ワンコイン(500円)でフォトブックが作れるサービスです。 それのiPhoneアプリ使い方をまとめてみました。

ノハナ年賀状2014の使い方

みなさんは「ノハナ年賀状2014」というアプリをご存知でしょうか? 少し前に話題になった、「ノハナ」が新しく作った年賀状作成サービスです。それの使い方をまとめてみました。

UIImageViewで画像を表示

UIImageViewで画像を表示させるには以下のコードでできる UIImage *image= [UIImage imageNamed:@"ファイル名"]; UIImageView *imageView= [[UIImageView alloc] initWithImage:image]; [self.view addSubview:imageView];

UIImageで画像のサイズを取得

UIImageで画像のサイズを取得するには以下の方法で取得できる

UIActionSheet PGで閉じる

UIActionSheetをPGで閉じる方法

URLスキームで起動できるように設定する

URLスキームで起動できるように設定するには以下の方法で設定する plistにURL typeを追加 ツリーを展開して、「URL identifier」に一意な文字列を指定する 逆DNS名が習慣らしい。 「URL identifier」の列を選択して右端の「+」をクリックして、メニューから…

NSLogの使い方

NSLogは便利だがリリース時にはいらない機能 リリースビルド時には消せないかと調べたら以下の方法でできる info.plistの編集 Debug構成時のみ、GCC_PREPROCESSOR_DEFINITIONS項目にDEBUG文字列を設定する。 デバッグ用マクロを設定する デバッグビルド時の…

プロジェクトの情報を取得する方法

Xcodeで設定したアプリの名前や、アプリのバージョンはplistファイルに設定されます。 この情報を取得する方法です。基本的な書き方は以下 [[[NSBundle mainBundle] infoDictionary] objectForKey:@"取得したいキーの名前"];例 //アプリ名取得 [[NSBundle ma…

UIKITの非公開のAPI

UIBarButtonSystemItemにSafariの戻るボタンのようなものが設定出来なかった。 自作するしかないかと思ったが、少し調べたら非公開のAPIがあるみたい。以下のリンクに詳細が。 UIButton の隠し API - 24/7 twenty-four sevenあと別の記事に他の非公開のAPIの…

オブジェクトを表示させたり、非表示にさせたりする

表示させる [self.view addSubview:オブジェクト]; 非表示にさせる [オブジェクト removeFromSuperview];

Xcodeでプロジェクトを作ったときに自動でできるファイル

iPhoneのアプリを勉強し始めて1週間。 プロジェクトを作ったときに幾つかできるファイルたち。 これがなんとなくわかってきたのでメモ(間違ってるかもしれないけど・・・。) [プロジェクト名]-Prefix.pch 全ファイル共通で読み込まれるファイル ココに宣言し…

UIViewのframe、center、boundsの違い

UIViewのframe、center、boundsって何が違うんだろうと気になったので調べました。 frame 親のViewから見た座標と自分自身のサイズを持っている center 親のViewから見た自分自身の中央位置を持っている bounds 自分自身のサイズを持っている

UIVIewの位置、サイズ指定をする

UIViewやそのサブクラスでサイズや位置を指定するにはCGRect、CGPoint、CGSizeクラスを使う CGRect CGRectは、対象オブジェクトの位置とサイズの両方を管理するクラス 例 CGRect rect = CGRectMake(0, 0, 100, 80); //X座標、Y座標、幅、高さの順で指定 CGPo…

NSUserDefaultsでローカルにデータ保存

アプリ内にデータを保存したいときは、NSUserDefaultsクラスを使う 生成 NSUserDefaults *userdefault= [NSUserDefaults standardUserDefaults]; 初期値設定 NSUserDefaultsにデフォルト値を設定したい場合は、registerDefaultsを利用して登録する。 ※同じキ…

UIControlの使い方

ユーザのアクションを管理するクラスUIControlの使い方 イベントと処理をひも付ける 例 ボタンが押されたときにbtnActionメソッドを呼ぶ処理 [btn addTarget:self action:@selector(btnAction:) forControlEvents:UIControlEventTouchDown]; UIControlで拾え…

UIButtonの使い方

ボタンを管理するクラス、UIButtonの使い方をまとめました。 ボタンの色、テキストとかの設定 setTitle ボタンのタイトルをセットする setTitleColor ボタンのタイトル色をセットする setImage ボタンに表示する画像をセットする setBackgroundImage ボタン…

UIAlertViewを使ってアラートを表示させる

UIAlertViewを使ってアラートを表示させる UIAlertView * alert = [[UIAlertView alloc] initWithTitle:@"タイトル" //アラートのタイトル message:@"メッセージ" //アラートのメッセージ delegate:self //デリゲート cancelButtonTitle:@"キャンセル" //キ…

UIWebViewでアプリ内ブラウザ起動

URLを指定してブラウザを起動するには、UIWebViewを使う。 ソースは以下のように書く // UIWebViewを作る UIWebView *webView = [[UIWebView alloc] init]; webView.delegate = self; webView.center = self.view.center; [self.view addSubview:webView]…

定数の宣言方法

定数の宣言方法は以下のようにする。 #define test @"定数";

NSString 使い方

文字列を扱うクラスNSStringの使い方のメモです。 PHPなどと使い方が違うので苦労した・・・ //初期化 NSString *str= [NSString string]; // 文字列生成例1 NSString *str = @"TEST"; str → "TEST" // 文字列生成例2 NSString *str = [NSString stringWit…

定数の宣言方法

定数の宣言方法は以下のようにする。 #define test @"値";

Xcodeをアンインストール

iPhoneアプリを作ることになったが、Macの中に古いXcodeが入っていたのでアンインストールして、 再度入れることにした。アンインストールは、ターミナルウィンドウで以下のコマンドで削除できた。 sudo <Xcode>/Library/uninstall-devtools --mode=allその後、イン</xcode>…